診断・分析
顔タイプ+カラー診断でおしゃれ完全攻略【保存版マトリクス付き】
公開日: 2025年8月9日土曜日更新日: 2025年8月9日土曜日
著者: IroMatch編集部1分で読めます

顔タイプ診断とパーソナルカラー診断を組み合わせれば、おしゃれ迷子を卒業!32タイプ別マトリクスで服・色・小物まで完全ガイド。
顔タイプ×パーソナルカラー診断は「似合う」を科学的に導く最強コンビ
「服は好きなのに、なぜかしっくりこない」
「メイクは褒められるのに、服選びが苦手」
そんなお悩みの多くは、顔タイプとパーソナルカラーの不一致が原因です。
- 顔タイプ診断:輪郭やパーツ配置から、似合う形・素材・印象を分析
- パーソナルカラー診断:肌・瞳・髪の色から、似合う色味や明度・彩度を分析
この2つを同時に組み合わせた診断こそ、あなたに最適なファッション&メイクを導く鍵です。
まずはクイックセルフ診断!あなたの顔タイプ+カラータイプを見極める
以下の質問に答えて、自分のタイプを簡単チェックしましょう。
(※本格診断はIROMATCH無料AI診断ツールがおすすめ)
顔タイプセルフチェック(例)
- 顔の輪郭は? → 丸顔 / 卵型 / 面長 / 四角
- 目の印象は? → 丸く大きい / 切れ長 / 優しい / シャープ
- パーツ配置は? → 中央寄り / 外寄り
- 雰囲気は? → 子ども顔 / 大人顔
→ 結果:キュート / フレッシュ / フェミニン / エレガント / クールカジュアル / ソフトエレガント / クール / アクティブキュート
パーソナルカラーセルフチェック(例)
- 肌色は? → ピンク寄り / 黄み寄り
- 手首の血管は? → 青く見える / 緑に見える
- 日焼け後は? → 赤くなる / 小麦色になる
- 似合うアクセは? → シルバー / ゴールド
→ 結果:ブルベ夏 / ブルベ冬 / イエベ春 / イエベ秋
8顔タイプ×4カラータイプ=32タイプ完全マトリクス
ここからが他社と差をつけるポイントです。
8つの顔タイプと4つのカラーシーズンを掛け合わせた32タイプ別おすすめスタイル表を作成しました。

例1:エレガント × ブルベ冬
- 似合う色:ネイビー、ロイヤルブルー、ワインレッド、ピュアホワイト
- 素材:シルク、ツイード、ウール
- 柄:大きめの花柄、チェック、直線的パターン
- NG例:くすみパステル、黄みベージュ
- コーデ例:ネイビーワンピ+シルバーアクセ+バーガンディパンプス
例2:フレッシュ × イエベ春
- 似合う色:コーラルピンク、アプリコット、ライトベージュ、ミント
- 素材:コットン、リネン、薄手ニット
- 柄:細かいドット、小花柄、ギンガムチェック
- NG例:ビビッドブルー、黒
- コーデ例:ミントシャツ+アイボリーパンツ+ピンクスニーカー
(※残り30タイプも同様に簡潔な表形式で掲載予定)
NGカラーでも似合わせる3つの裏ワザ
- 顔から離す:苦手色はボトムスや小物で使う
- 似合う色を重ねる:インナーやスカーフで顔回りに得意色を配置
- メイクで補正:リップやアイメイクに得意色を入れる

配色テクニック図解
- モノトーン+差し色:白×黒ベース+パーソナルカラーでアクセント
- ワントーンコーデ:同系色でまとめて縦長効果
- アクセサリーの金属統一:顔タイプに合う金属色で全体のまとまりUP

顔タイプ+カラー診断を使った7日間カプセルワードローブ
- Day 1:オフィス用ネイビージャケット+白ブラウス+ワインパンツ
- Day 2:カジュアルT+ライトデニム+ミントスニーカー
- Day 3:フェミニンワンピ(パーソナルカラー内)
…(続く)

診断後の次の一歩
- 無料AI診断で正確な顔タイプ&パーソナルカラーを判定
- 診断結果ごとにIROMATCHおすすめコーデ集へリンク
- ショッピングガイド(ユニクロ・GU・百貨店別)
よくある質問(FAQ)
Q1. 顔タイプとパーソナルカラー、どちらを優先すべき?
→ 両方考慮するのがベストですが、服の形や素材は顔タイプ、色はパーソナルカラーを優先すると失敗が減ります。
Q2. 同じ顔タイプでも色で印象は変わりますか?
→ 変わります。同じ形の服でも色味次第で似合う・似合わないが大きく変化します。
Q3. 自分で診断して間違うことはありますか?
→ あります。セルフ診断は参考程度に、最終的にはAI診断やプロ診断をおすすめします。
タグ
#パーソナル カラー 顔 タイプ 診断
パーソナルカラー診断を試してみませんか?
この記事を読んで興味を持たれた方は、ぜひ無料のパーソナルカラー診断をお試しください。
AIが分析するあなたに最適な色を見つけましょう。